-
鹿追小学校
インターンシップ!
本日から2日間鹿追高校の1年生がインターンシップに来てくれています。 -
鹿追小学校
社会科 「鹿追の偉人から学ぶ」
4年生の社会科の学習で、神田日勝美術館に行き神田日勝さんについて学びました。 館長さんや学芸員さんからの説明を聞きながら、絵画を見学しました。 初めて入館する児童もおり、とてもいい経験になりました。 -
笹川小学校
小さい秋?見つけた!
笹川のシンボル、もみじいさんも赤く色づきました。校内にも、もみじが咲きました。なんと、児童会三役の企画です。大きなもみじ、小さなもみじ25人の様々なもみじができました。とっても素敵です。笹川小学校に、秋を見つけにいらして […] -
認定こども園しかおい
秋の遠足(0・1・2歳児)
秋の風が心地よく感じる遠足となりました 秋の葉っぱ ん?何かあるね! 階段も自分の足で降りられる2歳児 この葉っぱ…顔がついていますね! 下の道に1歳児さんを発見しました またみんなで お出かけしたいね! お弁当を食べて […] -
瓜幕小学校
後期児童総会が行われました
児童会3役、図書部、生活部、放送部、全ての後期活動目標に、「楽しむ」という言葉が入っていました。3役の「占いボックス」図書部の「たのしいポップ」生活部の「冬のイベント」放送部の「月・金曜日限定の一発ギャグ」などなど。それ […] -
瓜幕中学校
〈全校体育・ソフトボール授業〉
-
認定こども園しかおい
今週の献立 10/3-6
10/3(月)の給食 未満児提供用ごはん、みそ汁、揚げ魚の甘酢あんかけ、ごまみそ和え、オレンジ 10/4(火)の給食 未満児提供用ごはん、厚揚げカレー、千草焼き、にんじんじゃこサラダ 10/5(水)の給食 未満児提供用キ […] -
お知らせ
鹿追町の酪農家さんから牛肉を提供していただきました
町内の美蔓地区で酪農業を営んでいる(有)内海ファーム・代表取締役の内海洋平さんより牛肉を提供していただきました。提供していただいた牛肉は、「ホルスタイン」とスイス生まれの「ブラウンスイス」という品種を掛け合わせた牛肉で、 […] -
瓜幕小学校
全校授業参観日で教育講演会
10月7日(金)に手塚麻里さん(㈱都会育児教育研究所、㈱こどもCandy代表)を講師に迎え、「子どもの自己肯定感を高める家庭での教育」と題して教育講演会を実施しました。教育委講演会は保護者向けの内容でしたが、午前中は子ど […] -
鹿追小学校
理科 「出前授業~地層について~」
6年生の理科の学習で北海道教育大学の境智洋准と鹿追町ジオパーク推進課の金森さんお招きし「土地のつくり」についてのジオ学習を行いました。 グループに分かれて行ったので、それぞれ違う地層ができることも面白く興味津々でした。