-
上幌内小学校
道産牛を使った食育学習
10月4日 笹川小学校と上幌内小学校の合同食育学習を行いました。笹川北斗農場の矢萩和幸さんがいらして「鹿追牛」のお話しをしてくださったり、お料理研究家の先生がいらしてみんなで「鹿追牛」を使ったお料理をしました。メニューは […] -
瓜幕中学校
2学年職場体験学習
10月17日(火)、18日(水)の2日間、2学年が総合的な学習の時間で職場体験学習を実施しています。職場体験を通して自分の将来について考え、礼儀や公共のマナーについて理解し、社会性を高める機会とします。町内8か所の事業 […] -
瓜幕小学校
監督の 気合いこもった 「カット!!」の声
今日も監督の背中越しに子どもたちの様子を見ていました。子どもたちがだんだんと演技に集中していくようすが伝わってきました。そして、沈黙を破る「カーット!」高学年が目指す演劇のレベルの高さがよくわかります。心優しい瓜小っ子 […] -
瓜幕中学校
バドミントン合同練習
10月16日(月)放課後、バドミントン部の部活動に瓜幕小学校児童が来校し、合同練習を行いました。練習の仕方等を中学生が小学生に教えている場面が見られました。 -
瓜幕中学校
校内授業研究(2学年・国語科)
10月16日(月)6校時、2学年国語科で校内研究授業を行いました。題材は「構成を考えて手紙を書こう。」明日から行う職場体験終了後に書く「お礼状」の構成をグループごとに考えました。お礼状の構成を考えると同時に、どんなこと […] -
瓜幕中学校
鹿追ジオパーク学習
10月16日(月)1~4校時、1年生が鹿追ジオパークの体験学習を行いました。ジオパーク推進室主査 大西 潤様と町役場商工観光課の陶芸係 三上 一正様を講師として、上然別の地層へ出向き、粘土を掘る体験と、粘土を使って陶芸 […] -
瓜幕小学校
お弁当 食べるころには 雨上がり
低学年の見学学習がありました。JRで切符を買って汽車に乗ったり、帯広動物園で動物を見てお弁当を食べたり、楽しい経験ができました。瓜小で一番お猿さんのまねが上手な児童が会話をこころみました。「 お猿さん 今日から僕が ボ […] -
鹿追中学校
10/13(金)令和5年度 後期 生徒会・学級役員 認証式 および 伝達表彰
後期の生徒会と学級役員の認証式が行われ、認証場が手渡されました。リーダーシップとフォロワーシップで、すてきなチーム鹿中を創り上げていきましょう!認証式に先立ち、全道・全十勝大会で活躍した野球・バレー・陸上・柔道・空手の伝 […] -
鹿追中学校
10/12(木)~13(金)鹿高生インターンシップ
鹿追高校の1年生4名(内3名が本校の卒業生)が、インターンシップで来校しました。高校生になって感じていることや考えていること、高校生になってわかったことなどを、四者四様のテーマで語ってくれました。とても素敵な鹿高生たち。 […] -
鹿追中学校
10/12(木)3年生学力テスト(総合B)
3年生の進路選択の一助とするために、道内の多くの学校が取り組んでいる、「学力テスト(総合B)」が実施されました。がんばれ!3年生!