問うたびに 見える学びの その先へ

本校は子どもたちのやる気スイッチを全開にします!6年生はグループ学習で真剣そのもの。途中で担任と対話して、さらにレベルアップ!低学年も負けじと図工の作品に未来を見据えて作業中。作って終わりじゃない、考える楽しさがいっぱいです。『あっ!こうしたらもっといいかも!』という声が教室に響いています!

「何やってるのー?」と聞いたら、「これやってまーす」とこたえてくれました。
グループで学びを確認して…
担任と対話しながら、点となった知識を結んで線に。そして次第に面となっていきます
別のグループが学んでいるところはこちら!
担任との対話の中で、新たな疑問が生まれ、さらに学びが深まっています

こめてます 知恵も未来も 作品に

作品をつくったら、友だちに紹介することにした児童もいるみたいですね。モチベ爆上がり
あたま使ってるなぁってすぐわかります
教頭が隣に立っても気が散ることはありません。
児童の周りをウロチョロしても気にならない。空気のような存在の教頭です。
頭の中に、完成された作品が見えているようです。

「 透明か? 視界の端にも 入らない 」ついに何とも思われなくなってしまいました by教頭