

運動会まであと1週間、応援練習をしたり、コールを自分たちで工夫したり、運動会に向けて取組を進めています。子どもたちは徒競走・リレー・応援合戦・御神楽・団体競技と出番はたくさん。児童会係担当、そして高学年は各種目のリーダーの仕事があります。自分たちで「考えて・相談して・決める」ことが本当に多いですが、自分たちで創り上げる運動会のために、ここが踏ん張りどころです。


放送原稿を読む練習をしたり、借り物競走のものを考えたり、自分たちにできることを黙々と進めていました。放送原稿の読む速さもだんだん上手になってきました。自分たちの練習・係活動を楽しそうに取り組んでいます。チームの作戦や活動のアイディアもいろいろと話し合いながら進めているところです。運動会まであと1週間、「目指すゴール」に向かって、全力、そして協力しながらやり切って欲しいと願っています。

