110年目の上幌内小学校
4月10日(月)に令和5年度の上幌内小学校が始まりました。今年度は残念ながら新入生がいないため、在校生7名での新学期となりましたが、元気な子供たちの声が校舎内に響き渡る光景をありがたく思いました。今年度は教職員8名に加えてJTE、ALT、スクールカウンセラーを含めたスタッフで、全校児童7名の教育活動を行います。少ない児童数ではありますが、その分多くのスタッフとかかわることで、子供たちの健やかな成長を支えていきたいと思います。コロナ禍が4年目となり、学校教育活動においては、生徒及び教職員に対し、マスクの着用を求めないことを基本としました。ただし引き続き、手指消毒や効果的な換気等基本的な感染対策を行っていきます。 4月17日(月)の参観日にはお忙しい中、学校に足を運んでいただきありがとうございました。全体懇談の中で、今年度の学校経営の説明をさせていただきました。昨年度からの変更点としては、鹿追町一貫教育コミュニティスクールで設定された重点目標が、「地域コミュニティの形成」と「探究教育の充実」に変更されました。それにともない、上幌内小学校の重点目標を『地域や社会の課題解決に主体的に取り組む子供の育成』と『自立し、成長し続ける子供の育成』としました。また、目指す子供の姿として、それぞれ「エージェンシーを発揮する子供」、「メタ認知能力と自己調整力をもつ子供」としました。今年度もこれらの項目をもとに行う、7月と12月の保護者アンケートへのご協力をお願いいたします。また、子供たちへの周知のため「よりよい学校生活にするために」5つの項目を設定しました。 今年度から鹿追小学校との交流学習が本格的に始まります。それにともない、鹿追小学校の交流担当の小田桐広明先が、週に2回程度上幌内小学校で勤務することになります。今年度は、1学期はまず5月くらいにオンライン交流学習を行い、運動会明けの6月くらいに訪問交流を行い、7月くらいにもう一度オンライン交流学習を行うイメージでいます。2学期以降も同様に考えています。 最後になりますが、今年度も教職員一丸となって、保護者・地域の皆様のお力をいただきながら、地域と連携・協働した学校づくりを進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
始業式後、全校写真
5月の主な行事予定
11日 内科検診 |
12日 歯科検診 |
13日 環境整備 |
16日 避難訓練 |
18日 児童会 |
22日 運動会特別時間割開始 |
31日 運動会総練習 |