-
瓜幕中学校
音楽科出前授業
6月28日(金)、本校音楽科教諭が通明小に出向いて、全校音楽の出前授業を行いました。楽しみながら音楽に親しむ児童の姿にとても癒されました。 -
瓜幕中学校
SA(サービス アズ アクション)始動
IBの中にサービス アズ アクション(SA)「行動としての奉仕活動」があります。1,2年生は夏季休業期間を活用してこの活動に取り組みます。6月28日(金)6校時、体育館にてオリエンテーションを行った後、各教室に戻って自 […] -
瓜幕中学校
鹿追高等学校「学校説明会」
6月27日(木)、3年生全員で鹿追高校の「学校説明会」に参加してきました。「国際理解教育・探究活動について」学校説明の後、授業見学、部活動見学(体験)、海外大学への進学についての説明を聞いてきました。身近な高校の様子を […] -
瓜幕中学校
自主研修計画立案
6月26日(水)6校時、3年生は8月20日から行う修学旅行での自主研修について、グループごとに話し合いました。様々な情報を検索しながら、思いを馳せていました。 -
瓜幕中学校
学校教育指導訪問
6月26日(水)、学校教育指導訪問のため、十勝教育局の方が来校されました。1校時に1年生英語と3年生数学、2校時は1年生国語、2年生英語、3年生社会を参観していただきました。3年生社会は「総括的評価課題」に取り組む生徒 […] -
学校だより
IB通信 No.9
-
瓜幕中学校
UCP FES(仮)調査活動
6月24日(月)5校時、3年生は引き続き調査活動を行っています。この時間は都留文科大学の学生さんとオンラインでつないで交流を図りました。それぞれが自分の企画を進める上での疑問や不安なところを学生さんに尋ねてアドバイスを […] -
瓜幕中学校
避難訓練
6月21日(金)6校時、避難訓練を行いました。今回は地震発生の対応とその後の火災発生を想定して避難する訓練を行いました。生徒は概ね速やかに避難することができました。訓練後の集会では消防署の方から、火災の発生状況や避難す […] -
瓜幕中学校
IBCP
6月19日(水)5校時、3年生はコミュニティプロジェクト(CP)の調査活動を行いました。道の駅うりまくへ伺い、スタッフの沖さんに自分たちの興味に基づいた調査活動を行いました。各質問にとても丁寧に回答をいただくことができ […] -
瓜幕中学校
授業の様子(2年生英語)
毎週火曜日はALTのメラニー先生が来校しています。6月18日(火)2校時は2年生と一緒に楽しみながら、英語の学習を進めていました。