-
鹿追小学校
5年生 宿泊学習
8月18日(木)〜19日(金)帯広児童会館へ宿泊学習に行きました。 マイ箸作りや科学実験、帯広美術館で美術鑑賞をしました。 初めての宿泊を伴う学習でしたが、満点笑顔で帰校しました。 -
鹿追小学校
2学期スタート
オンラインで始業式を行いました。 児童会議長さんをはじめ、2•4•6年生の代表児童によるハキハキ•流れるような話し方には心を打たれました。 -
鹿追小学校
親子レク「手作りピザ作り」
23日、6年生が親子レクで「ピザ作り」をしました。 青空の元、親子で楽しく美味しいレクでした。 -
上幌内小学校
帯広盲学校 交流事前学習が行われました。
-
お知らせ
鹿追高校のカナダ短期留学事業を再開します。
新型コロナウイルスの影響により中断していた鹿追高校のカナダ短期留学ですが、本年度はカナダへの入国制限の緩和により日程を一部短縮して事業を再開することとしました。1985年から始まった鹿追町とカナダアルバータ州ストニィプレ […] -
瓜幕小学校
学習発表会に向けて一輪車練習開始
学習発表会で毎年披露していた一輪車ですが、ここ数年はコロナ禍で発表できずにいました。今年はコロナ禍以前に実施していた企画を、出来ることをできる範囲で実施しよう、ということで職員全員で工夫しながら取り組んでいます。子どもた […] -
笹川小学校
新しいお友達
新学期になり、3名の新しいお友達が増え、全校児童25名でスタートしている笹川小学校ですが、実は新学期にはたくさんのお友達が増えています。まず、上の写真。玄関ポーチの柱の写真です。黒い物体がいますが、なんだかわかりますか? […] -
瓜幕中学校
〈2学期始業集会〉
17日(水)から第2学期が始まりました。1時間目は体育館で「2学期始業集会」が行われました。 代表生徒からは、夏休み中の充実した様子や2学期のスタートにあたり抱負が述べられました。テストあり、大会あり、文化祭ありと盛りだ […] -
瓜幕小学校
朝のマラソン練習
9月7日(水)の瓜幕秋季例大祭で行われるマラソン大会に向けての練習が始まりました。朝の時間を活用して、10分間自分のペースで走ります。昨日の瓜幕盆踊り大会の疲労が心配されましたが、みんな元気よく走りました。 -
鹿追中学校
2学期始業式
本日から2学期です。1時間目の始業式では子どもたちが元気な姿を見せてくれました。