-
学校紹介
三年生の本気
昨日より、三年生の放課後学習が始まりました。写真は昨日の17時頃の、三年生の自習の様子です。全く私語がなく、張り詰めた緊張感が漂っていました。三年生の本気が伝わってきました。 -
学校紹介
複式小学校集合学習 5・6年生 がありました。
11月22日 瓜幕小・通明小・上幌内小・トムラウシ小・笹川小の5校交流が瓜幕小学校でありました。チームに分かれてディスコンをしました。コロナウイルス感染症の関係で、しばらく行えなかった集合学習ですが、久しぶりに顔を合わせ […] -
学校紹介
11/29(水)第62回十勝管内キャリア教育・進路指導研究大会
鹿追中学校を主会場に開催されました。本校では道徳の授業を公開し、梅原教諭の実体験を基にした「クレーム対応」のロールプレイを通して、「どう生きるのか?」ということを考えました。AIの急激な発展に伴い、失われていくといわれる […] -
学校紹介
校内授業研究会がありました。
11月29日 校内授業研がありました。3回目となる今回の授業は、2年生「算数」です。いつもの算数の時間とは違って5時間目なので、子どもたちの様子はどうかな・・・と心配していましたが、午後からもパワー全開、頭脳フル回転で問 […] -
学校紹介
中休みの全校遊びは・・・。
11月29日の全校遊びは、手つなぎ鬼です。見ていると、なかなかハードです。「ギャー?!」悲鳴と喚起が沸き上がり、盛り上がっていました。全校遊びの日や内容は、児童会で決めますが、全校で楽しめるものを考えなければならないのは […] -
学校紹介
中学年体育の様子は・・・。
11月30日 寒い日が続きますが、子どもたちは元気です。「イッチ。ニー、サン、シー・・・と元気な声が体育館から聞こえてきたので、体育の授業を参観させてもらいました。そこには、大粒の汗をかきながら、楽し気に体育をやっている […] -
学校紹介
11/23 全十勝中学生室内ソフトテニス大会
十勝で16ペアしか出場できない、全道・全国までつながる大会でしたが、インフルエンザ等のため、学年閉鎖となり、満足のいく練習ができなかったことが悔やまれました。しかし、どの出場選手よりも大きく元気な声で3位入賞のペア相手に […] -
学校紹介
11/18 第41回全十勝中学校バスケットボール1年生大会
1年生メンバーが5人そろわなかったため、2年生の力を借りてオープン参加となりました。第2クォーターまでは実力を発揮し、リードしていたのですが、選手交代できない厳しさが後半にのしかかってきました。しかし、最後まであきらめ […] -
学校紹介
またいない あなたの姿を 追い求め
学年閉鎖により高学年がいない、寂しい瓜小よりお届けします。気づけば高学年の写真を探してしまっている教頭です。度重なる学級閉鎖。しっかり療養して、元気になって登校しておくれ。「 やさしさと 気づいてしまった ものまねが […] -
学校紹介
学校だより