-
学校紹介
鹿追町すくすく運動
鹿追町では、「鹿追すくすく運動」と称し、🌸あいさつをしよう 🌸けじめのある生活をしよう 🌸約束・決まりを守ろう という運動を行っています。10/26には、町の社会教育委員の皆様が生徒の登校時間に合わせ来校され、ポケットテ […] -
学校紹介
10/24~10/26 2年生職場体験
2年生による職場体験学習を実施しました。町内17の事業所にお世話になり、様々な体験をさせていただきました。学校に戻ってきた生徒たちは、口々に「楽しかった」と感想を述べていました。勤労の喜びを肌で感じることができたようです […] -
学校紹介
カミササ交流がありました。
今日は、3校交流があったので、2年生はその後、笹川に残りカミ・ササの2校合同体育を行いました。体育館は3・4年生が使用しているので、ホールを使って大縄跳びやサーキットを行いました。 -
学校紹介
Happy Halloween!小小連携2年生がありました。
10月27日 笹川小学校、鹿追小学校、上幌内小学校の2年生交流がありました。外国語活動の時間で、Halloweenの学習をしました。まずはグループ作りです。自分と同じカードを持ったお友達を探します。なかなか声をかけられな […] -
学校紹介
Happy Halloween!小小連携3・4年生がありました。
10月27日 先日の高学年交流に倣い、中学年(3・4年生)も外国語学習でHalloweenのアクティビティを行いました。ダイナソー、マリオブラザーズ、カービィ、ロビンマスク、ジーニー・・・・ホストの笹川小学校教職員も仮装 […] -
学校紹介
児童会活動 ~駐車場のライン引き~
児童会活動の中で生活委員会が色が薄くなっている駐車場のラインをペンキで塗り直していました。 時間の関係で今回は1区間のみになってしまいましたが、「最後まで塗りたい!」というやる気溢れる言葉が聞こえました。 どんどんより良 […] -
学校紹介
3校交流会 「ハロウィンパーティー🎃~笹川小学校編~」
鹿追小学校、笹川小学校、上幌内小学校の2・3・4年生の交流学習がありました。今回は笹川小学校の体育館です。 -
学校紹介
明日にむけ 休み時間も 自主練よ
瓜幕小学校の学習発表会が明日に迫ってまいりました。総練習の反省を受けて、また練習を重ねました。もっともっと良い演技を見てもらおうと取り組む児童もさることながら、丁寧に準備し、指導する教職員にも頭が下がります。本当に良い […] -
学校紹介
歯科指導がありました。
10月26日 今日は、歯科衛生士の 佐々木 徳子さん をお招きして全校で歯科指導を受けました。口の中の菌を電子顕微鏡でみたあと、虫歯のでき方と防ぎ方について学びました。そのあと染出しを行って、歯の磨き方など学びました。真 […] -
学校紹介
4年生理科の実験がありました。
10月26日 4年生の理科では「閉じ込めた空気や水」の単元があります。今日は、単元の集大成ペットボトルロケットの打ち上げです。3基のロケットに水の分量を変えてどれがよく飛ぶかをみんなで考察しました。いよいよ、検証です。「 […]