-
学校紹介
〈バドミントン学年別シングルス大会〉
23日(木)、全十勝中学生学年別シングルス大会が行われ男女7名が出場しました。 男女3名が1回戦に勝利することができました。粘り強いプレーが随所にみられ成長のあとが伺えました!今シーズンの大会はこれで終了にな […] -
学校紹介
〈全国スケート大会報告(町長・教育長挨拶)〉
22日(水)、本校スケート部の2名が全国中学校スケート大会出場の報告を喜井町長・渡辺教育長におこなってきました。女子500m・8位入賞、大会期間中の頑張り、中学校3年間の競技生活などたくさんの報告ができました。  […] -
学校紹介
全国スケート報告会
22日、鹿追中学校と瓜幕中学校の生徒4名が、喜井町長さんに全国スケート大会の報告を行いました。3年生は3名いましたが、高校でもスケートを続ける予定だそうです。今後ますますの活躍を期待しています。 -
学校紹介
〈1年生・イグルー作り体験②〉
1年生の総合的な学習の時間「イグルー作り体験②」です。天候にも恵まれて最高のイグルー作り体験となりました(^^)/ -
学校紹介
〈1年生・イグルー作り体験〉
本日・22日は、1年生の総合的な学習の時間「イグルー作り体験」です。鹿追町・瓜幕の冬の文化を体感することができる貴重な体験(授業)です。冬の然別湖でイグルー作りを満喫です! -
学校紹介
第2回 帯広盲学校交流会
-
学校紹介
救急救命講習
2年生では、消防署から担当の方4名をお招きし、救急救命講習が行われました。けがの応急措置やAEDを使用した心肺蘇生法についても学びました。 -
学校紹介
1・3・5学年 参観日
1・3・5学年の参観日がありました。 -
学校紹介
のど自慢大会がありました。
2月21日。お昼休みに児童会三役の企画で、のど自慢大会がありました。事前にエントリーしていても、実際みんなの前で歌うのはやっぱり恥ずかしいようでした。体を動かすレクリエーションもよいですが、たまにはこんな企画もいいです […] -
学校紹介
みんなで笹小かるたを作りました。
1・2年生では、国語の時間をつかって笹小カルタを作りました。笹川小学校あるあるを探して、読み札にします。51音考えるのは大変です。そして、その文に合った絵をかいて作るのも一苦労です。でも、上手に分担しながら作りました。 […]