-
笹川小学校
道警音楽隊の音楽会に行ってきました。
9月25日 道警音楽隊の音楽会に行ってきました。クラッシック音楽中心かと思っていましたが、ドラえもんや可愛くてごめん、アイドルなど子どもたちの聞き馴染みの曲を多く演奏してくださり、みんなとっても楽しく演奏を聞いていました […] -
笹川小学校
夏の終わりに・・・。
今年は、ハウスのスイカが、キツネに食べられるという事件があり、真夏のスイカは食べることができませんでした。畑とハウスの片づけを始める季節になり、いよいよ、大事に大事に育てたスイカを切ることにしました。全部で3玉です。「出 […] -
笹川小学校
笹川小学校卓球大会開催中?
9月21日 今日は、教職員による卓球大会がありました。卓球大会のはずですが、なぜか笑い声ばかりが響く体育館でした。誰が王者になるでしょうか・・・。卓球大会は続きます。 -
笹川小学校
長距離走、頑張っています。
9月21日 各学年、長距離走を頑張っています。走るたびにタイムが縮まり、苦しいけど頑張っています。今日は、涼しかったので、走るには良い気候でした。 -
笹川小学校
今月の遊び委員会は?
9月20日 今月の遊び委員会では、「絵伝言ゲーム」を行いました。言葉での伝言ゲームではなく、絵で伝言を伝えます。お題が「ぞう」のチームは比較的上手に伝わっていましたが、最終的には「犬」に。お題が「きりん」のチームは「きり […] -
笹川小学校
今日のALTは2人?
9月20日 今日は姉妹都市であるカナダのストニィプレイン町から長期滞在で鹿追町に来ているジェシーさんが遊びに来ました。ジョシュアにジェシー・・・・えーっとどっちだっけ?なんて言いながらもインタビューしていました。ジェシー […] -
笹川小学校
お話しキャラバンがきました。
9月12日 今月のお話しキャラバンがきました。今月はちょっぴり悲しいお話しもあり「かわいそう・・・」とお話しが終わるとしんみりしてしまう場面もありました。しっかりお話しが聞けるのも、笹の子の素敵なところです。 -
笹川小学校
笹川神社秋季祭典がありました。
9月12日 笹川神社秋季祭典がありました。五穀豊穣・安全祈願を願って(?)みんなで参拝しました。帰りにはお土産もいただいてにっこりでした。 -
笹川小学校
長距離走がありました。
9月12日 全校で長距離走を行いました。みんな去年より、記録が伸びたようです。体力がつきましたね。 -
笹川小学校
CAPワークショップがありました。
9月11日 鹿追町にある鹿追小学校以外の小学校が集まり、十勝CAPのそらの会をお招きして、ワークショップを行いました。CAPワークショップでは、子どもたちをあらゆる暴力から守るために、大人はどうしたらよいのか、子どもたち […]