12月13日 今日は楽しみにしていた餅つき会
今年は学年毎に順番にお餅をつきました
待っている間は各クラスごとに、絵本を読みながら期待を高めていましたよ!


⤴︎下川原おじさん(公務補さん)が子どもたちがつきやすいようにお手本を見せながら整えてくれています

5歳児にもなると、なかなかいい手つき

最後のウスは、春にお散歩で見つけてきた『よもぎ』入りです

園内中いい香り〜 さて給食の時間に自分達のついたお餅を食べると…

どの子も大満足の様子でした♫

今年もあとわずか…
お餅を食べて元気いっぱい新年を迎えましょう!