-
学校紹介
スケートリンクがリニューアル
先日の雪を生かして長く滑れるように、お父さん方のご尽力でスケートリンクがリニューアルされました。ほんときれいな平らなリンクです。夜通し雪ふみや水まきをしてくださったお父さん方と植田さんには感謝しかありません。皆さん、大切 […] -
学校紹介
元気に3学期がスタート
16日に3学期始業式がありました。教室で冬休みの思い出話を聞きました。子どもたちの話から冬休み中は思いっきり楽しんだ様子が伝わってきてよかったです。 3学期46日間と短いですが、卒業、次の学年の準備をする大切な期間です。 […] -
学校紹介
一足早いクリスマス
外国語の時間にクリスマスイベントを行いました。各国のあいさつやクリスマスにちなんだ言葉を学習した後、ツリーに飾るHUTを思い思いに作成しました。それぞれ違ったHUTに仕上げていてみんな楽しそうでした。 -
学校紹介
標準学力検査
12月16日(月)と17日(火)に標準学力検査を実施します。これまでの学習の成果を発揮できるように、問題文をよく読んでねばり強くがんばっています。 -
学校紹介
手際よく 協力できた 調理実習
木曜日に調理実習がありました。5年生は味噌汁作り、6年生はじゃがいも料理に挑戦しました。5年生は出汁の味比べをしました。かつおだしと昆布だし、しっかり見極めることもできました。 5年生は出汁を取ったかつお節をねぎと味噌を […] -
学校紹介
「ふるさとレストラン」を開こう
5日(木)の参観日で5・6年は外国語をしました。今回は「ふるさとレストランを開こう」ということで、3〜4人グループに分かれてメニューや値段を話し合って決めていました。 メニューやメニュー表もグループごとに工夫して取り組 […] -
学校紹介
「伝える言葉」
5日(木)に参観日がありました。3・4年生は国語で「伝える言葉」の学習をしました。話し方「アサーション」を確認した後、グループごとに分かれて話し合い活動を行いました。ヒントカードをもとに話し合い、動物園の動物の並び方を相 […] -
学校紹介
自学充実への道
高学年では、毎日取り組んでいる自学が定着しさらに充実するように、「ベーシックメニュー」か「アドバイスメニュー」から学習内容を選んで取り組む活動が始まりました。 自分で学習内容を選んで取り組み、振り返ることでポイントを貯 […] -
学校だより
笹川小 学校便り11月号
-
学校紹介
児童会活動
笹川小学校には「放送遊び委員会」と「思い出キレイ委員会」、そして「児童会三役」があります。 「放送遊び委員会」では、リクエスト曲の曲のかけ方、集約の仕方について話し合いました。リクエスト用紙が重なると分かりづらくなる […]