-
学校紹介
5年生は宿泊学習に行ってきました
科学実験、天体観測、工作、夜の自由時間、お泊りなどなどいろいろな楽しい思い出ができました!鹿小のみなさんとも遊んで、にこにこしながら二日間を過ごしました。学校に帰ってからも思い出話をたくさん聞かせてくれました。 -
学校紹介
4年生社会科見学に行きました
11月20日、鹿追小・上幌内小の4年生と一緒に、帯広の百年記念館に社会科見学に行きました。1時間ほどの見学時間。 子どもたちには、あらかじめ、ワークシートが配られていました。問題が書かれていて、展示をよ〜く見ると答えが […] -
学校紹介
やり切ったね学習発表会
先週の土曜日に学習発表会がありました。みんなの熱や思いが演目から伝わってきました。テーマ「練習から200% 協力・本気・堂々とできる学習発表会」を地でいく発表会となりました。保護者や地域の方々にも喜んでもらえて子どもたち […] -
学校紹介
いよいよ本番に向けて
土曜日に開催される学習発表会本番に向けてラストスパートの練習をしています。 水曜日に総練習がありました。テーマ「練習から200%!協力・本気・堂々とできる学習発表会」のもと、よりよいものができるように、よかったところ、 […] -
学校紹介
学習発表会に向けて練習がんばっています
9日(土)に開催される学習発表会に向けて練習をがんばっています。劇、御神楽や和太鼓では自分たちで気がついたことをアドバイスしたり工夫したりしながら、よりよきものを目指して練習しています。本日は総練習、今日の出来具合や満足 […] -
学校だより
笹川小 学校便り10月号
-
学校紹介
1日早いハロウィンパーティー🎃
外国語の時間に全校ハロウィンをしました。子どもたちはハロウィン衣装に着替えてノリノリで参加しました。英語専科の川上先生とALTのJoshuaさんにハロウィンクイズやカナダでのハロウィン、ハロウィンビンゴなどしてもらい、楽 […] -
学校紹介
御神楽の指導
以前本校の職員であった輪島先生に来てもらい、和太鼓と御神楽の指導をしてもらいました。和太鼓は、身体を上下ではなく左右に動かすといいということや、ばちの使い方を教えてもらいました。 御神楽では、細かな動きや視線の移し方 […] -
学校紹介
歯科指導がありました
木曜日の3時間目に歯科指導がありました。虫歯になる仕組みを詳しく教えてもらいました。子どもたちは聞いたことある話を再確認しながらも新たな発見もあったようです。それから歯の染め出しをしました。歯科衛生士の先生からは昨年より […] -
学校紹介
休み時間のひととき
笹川小休み時間の流行りの遊びは「笹川ドッジボール」と「登りづな」です。「笹川ドッチボール」はドッチボールの中央ラインがなく、相手チーム陣地の中央部分のラインまで移動し投げることができます。ボールは柔らかボールやフリスビー […]