-
瓜幕小学校
上の子が めんどう見てね 育つ子ら
今日は学習発表会の総練習。今までで一番のできでした!1~4年生の「どろぼう学校」は、児童の個性が光る劇で、5~6年生の「わんだぁらんどきっず」は笑いと感動がいっぱい。一輪車の演技には、周りからの声援が響き渡りました。みん […] -
瓜幕小学校
観客の 心をつかむ ステージショー
低学年の学習発表会の練習風景。ステージ下を歩いて…ステージ上で陽気に踊って…、観客席で行儀よく座りながらセリフを言って… ????? 何がおこるんだろう? それぞれの役割を楽しんでいる様子が微笑ましいです。 本番がお楽し […] -
瓜幕小学校
音楽で 心の疲れ 癒される
本日、瓜幕小学校に瓜幕中学校から音楽の先生を招いて合唱指導をしていただきました。先生がピアノで奏でる合唱曲に、児童たちはすぐさま感動。専門的な指導が児童の心に火をつけ、声の質や声量が劇的に向上しました。前向きなオーラに包 […] -
瓜幕小学校
日差し浴び 画面を見つめ 何してる?
忙しい学習発表会の練習をしながらも、体育は外でハードル走の練習。そういえば、前に見学に行ったときは、この単元の第1時間目の授業でした。児童にしっかりとこの単元の見通しを持たせてからのスタート。あれから何時間練習したん […] -
瓜幕小学校
舞台裏 先生の声 支えあり
体育館では、子どもたちが真剣な顔つきで劇の練習や合唱の練習に取り組んでいます。一人ひとりが自分の役割をしっかり果たそうと、一生懸命です。 そのそばには、いつも全力でサポートしている教員たちの姿があります。 児童一人ひとり […] -
瓜幕小学校
声合わせ 一歩踏み出す 歌の道
学習発表会に向けて「はじめの一歩」という歌を歌っています。いい歌だなぁ。じーんときちゃいます。なんか教頭も気持ちが乗ってきたので「はじめの一歩」について語ります。 「はじめの一歩」を踏み出すとき、誰もが不安を感じる。失敗 […] -
瓜幕小学校
どろぼうに とらえられた 我が心
1~4年生の劇「どろぼうがっこう」の練習の様子です。子どもたちは言葉や体での表現がとても上手で、セリフに抑揚をつけて演じています。そのレベルの高さに驚かされました。きっと昨年も驚いたと思うのですが、1年前のことは覚えてい […] -
瓜幕小学校
児童たち 音色響かせ 汗光る
学習発表会に向けて、「あいみょんの『愛の花』」の演奏を一生懸命練習しています。日々少しずつ上達し、自信をつけている姿は感動的です。また教員の熱の入れようにも目を見張るものがあります。児童への愛情と教育への使命感を持ち合わ […] -
瓜幕小学校
このカニは 前も後ろも 歩けます
学習発表会に向け、児童たちは熱心に劇の練習に励んでいます。高学年の劇には亀とカニが登場し、先生の熱い指導のもと、子どもたちは自己の演技を振り返ったりして演技の質を高めています。亀とカニの活躍でどんな物語が展開されるのか、 […] -
瓜幕小学校
うりまくで ピカイチ先生 待ってます
理科の実験、20年以上中学理科教員をやっていても、うまくいったり、いかなかったりの元理科教員の教頭です。さて、本校の6年生が光合成の実験をしています。使用している植物は、本校の教員が春先から計画的に育ててきたものです。今 […]