-
瓜幕中学校
西部・南部十勝中体連夏季バドミントン大会
6月15日(土)芽室町総合体育館にて、標記大会が開催されました。本校バドミントン部から男女・団体、個人ともに出場しました。みんなこれまでの練習の成果を発揮して粘り強く戦いました。十勝大会につながる良い経験となりました。 -
瓜幕中学校
CP(コミュニティプロジェクト)開始
6月13日(木)6校時から3年生はコミュニティプロジェクトを始めました。10月19日(土)にうりまく道の駅を会場に「祭り」を開催する予定です。自分の興味と地域のニーズを考え、企画・運営を通して瓜幕の活性化について考えま […] -
瓜幕中学校
修学旅行に向けて
3年生は8月20日(火)~23日(金)修学旅行を行います。それに向けた準備を進めているところです。今日は各委員会組織と、目標や活動計画、役割分担等を決めました。修学旅行の目標を踏まえつつ、協力して話し合いを進めていまし […] -
瓜幕中学校
IB教育相談
6月11日(火)から放課後の時間を活用し、2年生を対象にIBコーディネーターによる教育相談を行っています。IBを実践してみての感想や疑問等を聞くことでより良い教育活動につなげていこうとしています。 -
瓜幕中学校
校外学習(2年生社会科)
6月10日(月)2校時~4校時、2年生は社会科の校外学習で鹿追市街地を巡りました。あいにくの雨模様で、足早に進めることとなりましたが、それでもグループで協力しながら、地図記号を読み取り、記録写真を撮影し、経由したルート […] -
瓜幕中学校
授業の様子
6月6日(木)1校時、1年生は数学で「文字式」です。課題の解決方法を個人で考え、それを他の人に説明しました。2年生は国語、新しいユニットで学習の見通しを立て、その計画を立案しました。3年生は理科、「電離」について学習し […] -
瓜幕中学校
全校交流(ビンゴ大会)
6月5日(水)昼休み、生徒会主催による全校交流レクリエーションを行いました。今回は全校生徒でビンゴ大会を開催しました。見事ビンゴに成功した人には、生徒会書記局が準備した景品が授与されました。全校生徒で楽しい時間を過ごす […] -
瓜幕中学校
地域の調査(2年生・社会科)
6月4日(火)2校時、2年生は社会科で市街地をめぐり、地形図の読み取りを行いました。地図記号の場所へ実際に行き、その意味や名称を調べました。班ごとに協力して取り組んでいました。 -
瓜幕中学校
授業の様子
6月3日(月)5校時、2年生は家庭科でほうれん草の苗を学校菜園に植える作業を行いました。1年生はグラウンドにて短距離走。50mのタイムを計測しました。 -
瓜幕中学校
英語検定
5月31日(金)放課後、今年度第1回目の英語検定が行われました。5級から準2級まで中学生8名、小学生2名が受検しました。皆さん合格できるよう祈っています。