-
お知らせ
保護者のための情報教育研修会
家庭で話そう! 鹿追町教育委員会では、教育環境の中でデジタル化が進むことに不安を抱える保護者の皆さんに、様々なことを学んでいただく機会として町内学校の保護者を対象に情報教育研修会を開催いたします。参加費は無料となっていま […] -
お知らせ
ホストファミリーを募集します!
令和5年度から鹿追高校では全国から生徒を受け入れる「全国募集」を開始しました。全国から訪れる高校生に鹿追町での生活を楽しんでもらうために高校寮の他に「ホストファミリー」制度をスタートします。全国から来る高校生を迎えて鹿追 […] -
お知らせ
学校だより「ささがわ」第11号
寒さに負けず,次に向けてスタートを 校長 髙橋 教之 2月になって寒い日が続きました。しかし,3日の「節分」と4日の「立春」はすでに過ぎていますので,暦では「春」になってきています。だんだん昼が長くなっていること […] -
お知らせ
学校便り 「風」 2月号
学校便り2月号です。 -
お知らせ
十勝高田牧場さんからジャージー牛の牛乳をいただきました。
2月27日に美蔓地区で酪農業を経営されている高田牧場さんから、ジャージー牛の牛乳を提供していただきました。「ジャージー牛乳」はホルスタインの牛乳と比べて乳脂肪分が高く、コクがあり濃厚なのが特徴です。今回その牛乳を使用し […] -
お知らせ
学校だより「さく風」第374号
-
お知らせ
学校だより「ヌプカウシ」1月号
1月18日(水)に始業式を行い、3学期が始まりました。2学期の最後の日は大雪のために学校が臨時休校となり、終業式ができずに終わってしまいましたが、3学期はこうして始業式とともに始めることができました。 冬休み中も、書初め […] -
お知らせ
学校だより
3学期の教育活動について 2学期の終業式は、大雪のため臨時休業になってしまいました。そのため、実質26日間の冬休みを終えて、3学期が始まりました。1月18日(水)の始業式に、元気な子供たちと再会できてとてもうれしく思い […] -
お知らせ
学校だより「ささがわ」第10号
冬に鍛える,3つの心~3学期の始業式から~ 校長 髙橋 教之 25日間の冬休みが終わり,1月18日から46日間の3学期が始まりました。年末の大雪と先週の10年に一度の強風と寒さなど,予想のできない天候が続いています […] -
お知らせ
学校だより「さく風」第373号